
2025年9月まではDMM JCBカードを作ると8,000ポイントもらえるってキャンペーンだったけど、10月からは最大10,000ポイントに変更になったようですね。
主な変更点は以下の通り。
- 最大10,000ポイントが貰える
- カードを作って、利用しないと貰えない。
- 期間中にDMMでお金を使わないと貰えない。
と、まあ、ポイントを貰うための条件が以前よりも厳しくなってるね。。。
申し込み期限は2025年11月30日23:59まで
申し込み期限までにDMM JCBカードを申し込む
カード利用期間は2025年12月31日23:59まで
8,000ポイントプランはカードが届いてから利用期間中に千円以上を作ったDMM JCBカードで決済※
10,000ポイントプランはカードが届いてから利用期間中に1万円以上を作ったDMM JCBカードで決済※
※決済はFANZA(アダルト)・DMM.comどちらでも可
つまり、10,000ポイント貰うためには、11月30日までにカードを作って、12月31日までに1万円以上DMM JCBカードで決済しないと貰えない(8,000ポイントのほうは千円でOK)からね。
DMMで利用したいコンテンツが多い、もしくはアダルトグッズで欲しいものが決まってる場合は、10,000ポイントを狙えばよいし、「ちょっとお得にコンテンツやグッズが手に入ればいいや」って人なんかは、千円使って8,000ポイント分を貰うのがよろしいかと。
ただし、今回も貰ったポイントの有効期限が「届いた日を含め30日後まで」なので、貰ったらさっさと使い切らないと貰ったポイントが消滅してしまうので注意が必要です。
過去(2025年9月30日まで)のキャンペーン



「ヒリックストライデントが470円で手に入る」なんて、ウソくさい題名ですがウソではありません。
今、DMMでクレジットカードを作ると、DMMのポイントが8,000ポイントがもらえるキャンペーンをやってて、貰ったポイントは、DMMのサービス内で1ポイント1円として使えるんですよ。
元々DMMにはクレジットカード(旧DMM JCBカード)っていうのがあって、それがどうも2025年8月31日で3%ポイント還元が終わっちゃうみたいなんです。
つまり簡単に言うと「今までのお得なポイント還元がもうすぐ終わるから、同じ特典を受けたいなら新カードに切り替えよう!」で、もしも新しいカードを作ってくれるならDMMポイントあげちゃうよ!ってこと。
そしたらさ~、コレが470円なんだけど良くない?



8,740円 → 470円
ヤバイでしょ!
ヒリックストライデント持ってなかったら、絶対コレは買い!
ここ数年、アネロスといえばコレしか使ってない。
足をM字にすればズコズコと前立腺を突かれまくるし、足を閉じれば腸壁ムズムズで体ビックンビックンのクネクネのイキまくりだし。
あとは、いつものコレだよね?
まだ前立腺で快感を得るってことがわかってないビギナーに最適のド定番。



27,844円 → 19,844円
画像はセール期間中の価格です。従来は27,844円ですが、それでも8,000円引きだと、19,844円になる(新品でこの価格はありえんよ)
その他、ディルドとかローションとか定番の商品を購入するのもアリアリのあり。
目の前にニンジンがぶら下がってるのに食いつかないのはもったいない。
因みに、旧DMM JCBカード(ポケットカード㈱発行)を作ったことがある人でも、新しいDMM JCBカードを作れば8,000ポインツは貰えるので安心してね。
DMMポイント8,000円分をもらうための手順
大まかな流れはこんな感じ。SMSを受信できるスマホと身分証を用意してGO!



※1:STEP3時点で新規入会特典8,000ptの進呈条件は達成。
※2:審査可決後、DMM(FANZA)サイト内で利用可能になる。(カードは後日届く)
気を付けないといけないのは、結構スケジュールがきつめなこと。
カードの審査は9月11日(木)から順次、審査・発行の手続きを進めるとか、審査結果メールが届いたら10月14日(火)までにセゾンPortalアプリに初回登録手続きをするとか、貰った8,000ポインツの有効期限は、貰えた日から約30日間とか。
今から申し込んだとして、10月14日までにアプリ登録して、ポイント貰った日から約30日以内で消化しないとポイント没収なんて、ちょっと慌てちゃいそうなんだよね。
とにかく、ポインツを貰ったらすぐに使い切ってしまおう。



8,740円 → 470円
一撃でポインツ使い切れるよ、イっとけ。
STEP1、DMMアカウントに登録またはログインをする
このSTEP1の「DMMアカウントに登録またはログインをする」ってあるけど、DMM JCBカードを申し込むとログインページを必ず経由するので、DMM(=FANZA)アカウントにログインしよう。



申し込んでる途中、こんな感じで新規登録・ログインしてね!ってなります。
てなわけで、下の画像からFANZA(DMM)に飛んで、「新DMMカード(クレジットカード)新規発行で8,000ptプレゼントキャンペーン」に応募しよう。



FANZA(DMM)のページで新規会員登録・ログインができたら、次は「新DMMカード(クレジットカード)新規発行で8,000ptプレゼントキャンペーン」ページへ進もう。
STEP2、キャンペーン期間中にDMM JCBカードに新規入会する
上でも言った通りクレジットカードの申し込みする途中でFANZA(DMM)にログインすることになるので、ログインしたら申し込みをどんどん進めていこう。
さっきも言ったけど、申し込みにはSMSを受信できるスマートフォンが必要。スマホが無い場合は申し込むことができないので注意してね。
その他、必要になるものは身分証明書、利用できる本人確認書類は以下の通り。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード
- パスポート
途中、スマホで本人確認をするために本人確認書類と顔を撮影したり、個人情報を入力したり、支払いのための口座を登録します。
とにかく申し込みを完了させるまでに結構時間がかかるので、時間に余裕をもって申し込みをしよう。
STEP3、2025/10/14(火)までに、スマートフォンアプリ「セゾンPortal」から初回登録手続きを行う
クレジットカードの審査結果がメールに届くので、届いたら「セゾンPortal」をダウンロードして、登録手続きを行いデジタルカードを発行します。



このアプリ、ちょっと評価が低い(★2.5)です。必要なかったらポイントを使ったら消しちゃってもOKです。



ポインツをゲッツしたら、即ポチしておこう。



8,740円 → 470円
まだドライオーガズムに到達できてないブラザーたちは、こっちの選んだほうが開発が捗るよ。



27,844円 → 19,844円
※上記2点の価格は、ポイント8,000円分を差し引いた金額です。
ポインツゲットのお知らせ
うほっ!新DMM JCBカードの手続きが完了したってメールが来た!ので、早速8,000ポインツをゲットするために、セゾンPortalってアプリを入れて、登録手続きをしまーす!
新DMM JCBカード申し込み完了後の手順
新DMM JCBカードの申し込みが完了するとセゾンからメールが届くので、まだセゾンPortalアプリをダウンロードしてなかったら、ダウンロードしておきます。



それからしばらくすると登録時に入力した携帯電話番号宛にSMSが届きます。URL(モザイク処理してる部分)が載ってるので、それをタップするとセゾンPortalアプリが開き、誕生日の入力を促されますので、入力して「本人確認してカード登録」ボタンをタップ。






え?



その後、セゾンPortalアプリを削除して再インストールして、再度挑戦するも「不明なエラーです。」が続き、「うまくいかない時は」ってメールに対処法が載ってたので、それを試したけどやっぱりうまくいかなかったので、とりあえず後日再挑戦することにしました。
翌日再度SMSのURLを開くと、SMSのURLの有効期限が切れてたので、メールに再送信のURLが載っているので再送し、新しく届いたSMSのURL(下側のやつね)を開き、誕生日を入力すると、、、



秒で8,000ポインツゲットできました。



誕生日を入力してるのは、セゾンPortalアプリの画面で、セゾンPortalアプリの画面からDMMポイントがどれだけあるのかは確認できません。
その代わりアプリの「ポイント」画面からDMMポイントクラブ(DMMのWEBサイト)へのボタンがあるので、そちらで確認できます。というか、DMMのWEBサイトを見ればいいだけって話しです。(上の画像はDMMのWEBサイトの画面のスクショです。)
最後に、もう一度言いますが、この新DMM JCBカード登録の特典の8,000円分のポイントは、ポイント配布から有効期限が約1か月です。
有効期限がかなり短めになっているので、ポインツゲットした日に全て消費してやるくらいの気概で欲しいものを漁ってください。
あ!そういえば、、、
げっ!有効期限切れ!!!なんてことにならないように!








